ソラマメブログ

  
Posted by at

2009年12月24日

めりくり。



最近は・・・というか、前回更新した頃には男子姿に飽きて代わっちゃっていたのですが、エルフでーす。
よく見ると小鳥(フクロウ?)が乗ったお耳つけてみました。
写真のアップに時間がかかるので(有料にしたら早よなるんかいな?)耳のアップ写真なし(ヲイ)。



実は入院していた家族が・・・父が先月28日に亡くなったので、RL大忙し中です。
人ひとりおくるというのは随分大変です。
その割に毎日インしてるじゃん?って、SLくらいしかストレス解消の時間が取れんのですよー。
・・・んでインワールドの寺院っぽいとこで祈りをあげてみた・・・


ものすごーく寂しくなるのが目に見えていたので、手乗りぶんちょ飼いました。



うちは代々サクラを愛でておったのですが、お店に白しかいなかったので初の白ぶんちょ。
・・・て思ってたらよく見たらお目めが赤いですよ。
アルビノちゃんでした。
なので成長してもくちばしやアイリングはピンクのままみたい。
いつまでもヒナのようなベビーフェイスなのね。

生後7週にもなるそうなのにお店で売れ残っていて、一緒にいた子につつかれて10円ハゲがありました。
しかもお店の人に知識がなかったらしくて栄養不良・・・とってもおチビさん。
でも一番元気に自己アピールしていたのでこの子にしました。
体はともかく可愛がられてはいたようで、人間大好き、手のひら大好き〜^^
うちにきた日にはすでに握りぶんちょの素質大(写真)。

特別メニューな栄養食で引き継ぎ育ててみましたが、当初19.5gだった体重は現在21.5〜22g。
どんだけ小さいんじゃーーー><
先日よそのお店でこの子より数日ほど早く生まれた感じのひなを見かけたのですが、すでに成鳥かと思われるほどの姿だったので大ショック。
・・・でも元気だから。
ほんと、頭ん中に虫でも湧いてるんじゃないのかと思うくらいせわしない子。

この先どのくらい体ができてくれるかは分からないけれど、幼児体型のベビーフェイスな萌えっ娘路線で育てたいと思ってます。
うん、ぐぜり始める様子もないので多分女の子かなー。

というわけで、今後このブログに登場するキャラになりそうなのでよろしくねん。^^  
タグ :文鳥

Posted by ちろ at 06:21Comments(0)本日の状況

2009年11月03日

冷え込む朝。



嵐のような風の吹き荒れた後、グンと冷え込んで今シーズン初めてストーブ点火しました。
2日前は夏日で汗をかいていたというに。

最近は変な人に飽きて男子でうろついてます。
ロケーションはハロウィーンなもろこし畑で。

紹介記事:セカンドライフ 名所!迷所?観光地めぐり




スキンフェアでいただいたフリースキンがいい感じだったので、友達いない風に(?)
メガネ属性はないんですが、このブレインズな眼鏡が気に入っていてよくかけてます。

RLで家族が入院しまして、そっちと仕事と家事で食事する時間もなくて学生時代の体型までに戻りました。
あれだけ肉を落としたかった腹回り。
何のことはない、人間食わなきゃ痩せます。  

Posted by ちろ at 08:56Comments(0)本日の状況

2009年09月21日

近況メモ。



ソラマメさんが有料化されるのに伴って、無料会員は定期的に更新しないと画像が非表示になるらしい(10/1〜)のですが、うちとしてはそうなったとしてもそれほど困らないとはいうものの生存確認ブログなので(なのかw)ひさびさに近況報告です。

RLがめっちゃ忙しくなりまして早5ヶ月。
初期はPCを立ち上げる気も起きない程疲れきってインしていなかったのですが、最近は他にストレス解消するには体力が足りないのでインしてます(ヲイ)。
物欲がかなり低下したので、たま〜に何か拾いに行ったりの他はインベントリの整理とかー。

着せ替えとかめんどくなったので、ちょっと前までは男子姿でうろちょろしていたのですが、最近はフツーでないヒトのカッコで出没しています(↑写真)。
SLに生まれ落ちて初めてシルクで歩き回っている私。
レンダリングコストが3000ちょいあったせいか人ごみだと肩身が狭かったので
ここ数日は全身タトゥーなスキンで軽めにしております(↓写真)。
いずれはbooNさんのトサカ!と心に決めていたのでヅラの選択に迷いはありませんでした。



他に数枚みせびらかし写真を用意していたんですが、なぜだかソラマメがとっても重くて2枚アップするのがやっとでした。

SLで何がキツいって、写真を撮るのに時間を食い過ぎることなんですが(それが嫌でSS撮らなくなってきた)、ソラマメまで重くなったら何もしたくなくなるかもー><  

Posted by ちろ at 22:30Comments(2)本日の状況

2009年07月22日

皆既日食。

SLに関係ないRL生存報告記事です、すんません。

本日の皆既日食、地元でも89.8%くらいのが見えたので携帯で撮影してみました。
最も欠けたのは10:56頃だったんですが、写真は10:51頃のもの。
あいにくの薄曇りでしたが、かえって雲がフィルターになってくれたのでラッキーだったかも。



仕事中な時間帯にもかかわらず、市の中心街は誰も彼もが空を見上げてました。



これは10:57頃撮影。
木漏れ日が三日月に見えるはずですが、薄曇りがたたって影が淡くてよく分からなかったです。  

Posted by ちろ at 21:55Comments(0)本日の状況

2009年06月24日

やっと見てきました。

リアルでいろいろあって、毎晩ガス欠で早々に意識を失ってしまうのでインできない日々であります。

本日はストレス解消を口実にようやくスタトレ見てきました・・・ええ前売りも買いそびれちまってます・・・
実はもう少し前に出かけられる機会があったのですが、何を血迷ったかT4先行ロードショー見ちゃって。
最初(T1)の時も先行オールナイトで朝まで寝ちゃって内容半分見てなかったのになー。
今回も選択間違えた、やはりStar Trek見れば良かった・・・orz

というわけで今日は何が何でもスタトレ。
んで行って良かった!

キャスト総入れ替えでしたけどそんなに違和感なかった!
外見的にはチェコフがイメージ変わったけれど見せ場が貰えていて存在感が増してました。
お話的に大きなひねりがあったので、これからはTOSとは違う独自の展開をするのね?と思えば役者さんの違いはそんなに気にならないかもですが。
でもスールーは日系の役者さんにして欲しかったなぁ。

さて内容は、オールドファンもニヤつく出来ではないでしょうか。
私エンディングまで2時間強ずーーーっと満面笑顔だったです。
あれもこれも懐かしい設定がちらほら。
そうして宇宙空間に船体がゆっくりと現れてきます。
AでもBでもCでもない一番最初の船。
他の映画でもそうでしたが、このシーンには毎回懐かしさを感じます。
また会えたー!って幸せな気分になりますね。
まぁ敵の手強さにイマイチ不満はありましたが、今回はエンプラのあのクルーが集まって来る過程がメインなのでよし。
そう、パート2が既に決定している模様・・・ああっ待ち遠しい!

それにしても東京では今回も先行上映でディープなファンが集ったのでしょうか?
上映中のここぞという場面に正しい反応(笑い、拍手など)がきちんと返ってきて大いに盛り上がるのも先行上映の夜ならでは。
以前は公開ごとによく行ったんだけどなぁ。

今回の映画、私はとても気に入ったのでDVD絶対買う〜また見たい!  
タグ :STAR TREK

Posted by ちろ at 22:39Comments(0)本日の状況

2009年04月23日

映画STAR TREK ほか関連商品(SL無関係メモ)。

RLの生活がいろいろ動き出しまして、インする気力体力が不足しがちに過ごしています。
さすがにメールチェックはしていますがネット徘徊までこなせていません。

んで本日はSLに関係ない話題・・・すみません。
ネタが少なくて更新率があまりに低くなってしまったので、新着にも載せない様にしてみました。
たまたま覗いた時の生存確認程度で。笑

それで、昨日になってやっと気づいたんですが(以前は情報もとになるようなサイト巡りを欠かしたことなかったんですが><)、新しいSTAR TREKの映画が5月29日に公開されるんですねー!
前売り買いに行かないとー!
俳優さん総入れ替え・・・でも予告編見てみるとあまり違和感なかったり。

映画オフィシャルサイト:
http://www.startrekmovie.com/intl/jp/


あと、スタトレ関連商品。
http://www.stfan.com/goods/000118.html

なに、バービーもあるのかー。
http://www.stfan.com/photo/000119.html


でもやっぱり欲しいのはこれザンス。
http://www.stfan.com/news/000112.html
コミックス全収録DVD!
しかーし。
なぜアメリカでしか買えないんだ。
発売元と思しきサイトも見てみたんですが、たしかにログインフォームもアメリカとカナダしかないしーう〜む・・・。
http://www.gitcorp.com/product.asp?specific=114
だ、だれか日本に居ながらにして手に入れられる方法をご存知の方おられませんでしょうか?


それから、スタートレック・マガジン誌の最初の2年分(1995年3月号~1997年2月号)を全部スキャンしてPDF化し、CD-ROMに収めたものまで出たそうです。
http://www.stfan.com/news/000115.html
マガジン買ってなくて良かった(ヲイ)
だってかさばるしー・・・



それからSLどころかスタトレとは関係ない話ですが。
お友達のサイト名になっているクレメントの小説(文庫)って、現在再版予定ないんですね。
出版社にも在庫がないの。
今現在国内の書店の棚にあるだけ。
先日偶然地元の書店で残っていたの見つけたんですが・・・20億の方がみつからない。
残るは古本かにゃー。


RLで明日から28日まで留守します。  
タグ :STAR TREK

Posted by ちろ at 06:55Comments(0)本日の状況

2009年01月31日

今夜10時より新春コンサート。



只今リハーサル中です。

この後22:00よりフォンタナ・ミュージック・タウンにて
FMT新春コンサートが開催されます。

演目は、のだめで千秋先輩が弾いていたアノ曲!

以下オフィシャルサイトよりコピペ。

http://philhax.slmame.com/e512455.html
------------------------
フォンタナ・ミュージック・タウン
第9回定期演奏会
FMT新春コンサート

日時:2009年1月31日(土)22:00
場所:Fontana Music Town 188,116,22
演目:ピアノ協奏曲第2番(ラフマニノフ作曲)
演奏:フォンタナ・オーケストラ

入場:無料

すばらしい音楽がみなさまをお待ちしております。
みなさまお誘い合わせの上ご来場くださいませ。
------------------------

どしどしお越し下さい。
大丈夫、
昨年末の第9コンサートでは最高98名のお客様がいらっしゃいましたがSIM落ちしませんでした。

ただし、フェイスライト、AO、HUD、パーティクルなどを外してシンプルな服装でお越しいただけますと助かります。

それではお待ちしております!

会場はこちら↓
http://slurl.com/secondlife/Fontana%20Music%20Town/189/117/23  

Posted by ちろ at 21:43Comments(0)本日の状況

2009年01月13日

セカンドライフの風景 。



お友達を通して知り合いフォンタナのコンサートでもご一緒させていただいているTru Lingさんが、本日より2月2日まで写真展を開催されることになりました。

以下招待状よりコピー。
--------------------------------

An exhibit at The Green
セカンドライフの風景

日時 : 2009年1月13日〜2009年2月2日
会場 : The Green
http://slurl.com/secondlife/The%20Green/166/77/21

入場料 : 無料

撮影 : Tru Ling
技術協力 : Pell Smit
--------------------------------


TP場所(会場前)

今目の前にある風景が明日は消えているかもしれない、そんな移ろいやすい世界(インワールド)をTruさんは記録に残しておられるのかもしれません。
信濃閉鎖のときもうちの庭を始めshinano SIMの美しい風景を撮ってくださっており、今回そのうちのいくつかも出展されています。
インワールドの風景は、見る人それぞれのPCスペックやブラウザでの環境設定で違って見えてしまいますが、この機会にTruさんの素晴らしい写真でぜひご覧になってみてください。



会場の写真をクリックするとフリッカーページが呼び出されます。
そこにオリジナル画像がアップされていますので、大きな画像で鑑賞できますし欲しい方はダウンロードして保存できるそうです。
また、本日はまだ準備作業が終わっていなかったようなのですが、インワールドでも自宅などに飾れるように作品の持ち帰りが出来るようになるそうです。
会期中、まだまだ展示作品は増えていくそうで、さらにお楽しみな仕掛けも用意される予定とか。
会場のThe Greenシムもまたファンタジー色豊かな場所でゆったりと楽しめる所でした。
これから何回か足を運んでみようと思います。



-------------------------

さて。
信濃から引っ越して3ヶ月。
新たな住まいとして居を構えたのにずーーーーーっと放置中だった土地に、新年を機にようやく手をつけました。
お友達であり頼れる大家さんであるエニさんがHalcyonの一番いい角地を用意してくださったのに、放置3ヶ月・・・orz
罰当たりにも程があるという・・・(汗)



大体のイメージはあったのですが、なんせビーチは初めて・・・信濃で内陸の川や湖畔の風景が染み付いていたのでちと苦労しています。
とりあえずごんごん地面を掘って、草木を置いてみた。



んんーーーやはり砂浜では色味的に似合わないというかちとしんどいというか・・・。
でももっとわさわさと木を植えたいなー。
信濃とは違って周囲のお隣さんはそれぞれお好きな風景を作られているので、目隠し的に見られたら申し訳ないのですが・・・はい、正直に白状しますとやはり目隠しですが・・・元々こんもりとはさせたかったのでお許しを。



植物や配置は追々変更を加えていくことになります。

方向性は決まったので、ひとまず休憩・・・。

誰かネジ巻いてーw  
タグ :写真展風景

Posted by ちろ at 17:57Comments(2)本日の状況

2009年01月02日

どっぺるさん。

昨日は不思議現象に見舞われました。



ブラウザふたつを同時起動させたモニタ画面のスクリーンショットです。
左が本体のブラウザ。
右がアルト。

この数時間前にアルトをインさせた時、どうにも調子が悪くてHomeへTPした直後身動きが取れなくなっていました。
リログさせることにしたのですが、ログアウトさせた後どういうわけかインできなくなってしまったのです。
起動画面にサーバ側でログアウトさせるのでパシフィックタイムのxx:xxまで待て、みたいな表示が出ますので待つこと数時間。

それまでにオフィシャルサイトのアカウントページで確認するとログイン中になっていますし本体をログインさせてみると実際にそこに存在しているように姿が見えます(触れるけれど、ぴくりともしません)。

さて指定時間が過ぎて再度ログイン。
するとTP前の場所に出てしまいました。
そのときの画面が上のSSです。

インワールドにアルトが二人・・・。

本体の側のアルトにIMしてみましたが、再度ログインした側のアルトには通じませんでした。
面白い現象ですが、さて、どうしたものかー。
ドッペルゲンガーって出会うと死んじゃうんでしたっけ?^^;

このままにしていてもしょうがないので、思い切って後のアルトをHomeに呼び戻したらドッペル君の方は一瞬で消えてしまいました。

お友達に聞いたらサーバ側に残像が残っていたのでは?ということだったんですが、元旦から面白い現象を見てしまいました。  

Posted by ちろ at 07:20Comments(0)本日の状況

2009年01月01日

あけましておめでとうございます。



SLで過ごす2度目の年越し。
今回はお世話になっているエニさんと一緒にカウントダウンで
「あけましておめでとー!」

新年早々フレも増えて^^
エニさん作の鏡餅でお餅マン・・・・・
最初は頭に乗っけているだけだったのですが・・・
モニタの向こうでは確実にお酒入ってましたからっ!w
おせちを食べてましたからっ!
勢いで次第に巨大化する鏡餅っ!

ブログの更新は控えめですが、インはしています。
皆様、今年もよろしくお願い致します。



天気予報で降る降るといいながら全然だった雪が
先ほどから激しく降り始めています(RL)^^  

Posted by ちろ at 08:41Comments(0)本日の状況