2007年06月23日
バイトの日々。
RLでなかなかPCに触る時間が持てないので、起き抜けなど早朝短時間だけでもアクセスしてとりあえず稼いでいます。
昨日は一日在宅だったのですけど、それはそれでSLに専念できない事情がありましたので長時間放置で稼いでました。
そもそも自分がSLに参加したのは、いろいろな姿を試してみたかったからなのですが、初日からほとんど目標に近づいていないヨ・・・orz
ていうか、ズラの問題が解決していないですよ?

バイト代でようやくお得パックを購入できたので装着の図。↑
たしか 禿げズラ+ウィッグ というのが基本だと以前教えていただきました。
なのでパックの中のズラに付け替えたのですが、なぜかオリジナルのズラが表示されたままなのです。
ウィッグの前髪の分け目部分の下にあるオリジナルズラ(黒髪)がはみ出して見えてしまっています。
他のフリーのズラでも下地がこういう風にオリジナルのままなんですよね・・・
しかもフリーのズラの時は、眉毛まで重なって4本になってしまいます。
なぜなんでしょう?
とりあえずデモで下の髪の毛が巧く隠れる髪型を見つけましたので購入しようかと。
で、資金調達のためにただ今ダンスの真っ最中。
それにしても昨日は一日中踊らせていて稼げたのが、せいぜい100L$ほど。
円にして50円未満ででしょうか。
PCの発する熱や消費電力、その他の作業のパフォーマンスなどを考えますと
「リアルマネーで買った方が早いじゃん」
と思います。
週明けたら早々にカード登録するような予感です。
(それにしても登録時にカード登録画面が出てこなかったのが悔しい・・・)
昨日は一日在宅だったのですけど、それはそれでSLに専念できない事情がありましたので長時間放置で稼いでました。
そもそも自分がSLに参加したのは、いろいろな姿を試してみたかったからなのですが、初日からほとんど目標に近づいていないヨ・・・orz
ていうか、ズラの問題が解決していないですよ?

バイト代でようやくお得パックを購入できたので装着の図。↑
たしか 禿げズラ+ウィッグ というのが基本だと以前教えていただきました。
なのでパックの中のズラに付け替えたのですが、なぜかオリジナルのズラが表示されたままなのです。
ウィッグの前髪の分け目部分の下にあるオリジナルズラ(黒髪)がはみ出して見えてしまっています。
他のフリーのズラでも下地がこういう風にオリジナルのままなんですよね・・・
しかもフリーのズラの時は、眉毛まで重なって4本になってしまいます。
なぜなんでしょう?
とりあえずデモで下の髪の毛が巧く隠れる髪型を見つけましたので購入しようかと。
で、資金調達のためにただ今ダンスの真っ最中。
それにしても昨日は一日中踊らせていて稼げたのが、せいぜい100L$ほど。
円にして50円未満ででしょうか。
PCの発する熱や消費電力、その他の作業のパフォーマンスなどを考えますと
「リアルマネーで買った方が早いじゃん」
と思います。
週明けたら早々にカード登録するような予感です。
(それにしても登録時にカード登録画面が出てこなかったのが悔しい・・・)
Posted by ちろ at 08:59│Comments(2)
│本日の状況
この記事へのコメント
こんにちは。
あれ?ヅラ問題(笑)解決してないんですね。
私の場合は自分でスキンヘッドを作って髪型だけ変えるようにしてますよ。
髪型によっては「髪」と「かつら」と2つ使ってるものもあるかもしれませんね(生え際とかモミアゲとかの処理で)。
あれ?ヅラ問題(笑)解決してないんですね。
私の場合は自分でスキンヘッドを作って髪型だけ変えるようにしてますよ。
髪型によっては「髪」と「かつら」と2つ使ってるものもあるかもしれませんね(生え際とかモミアゲとかの処理で)。
Posted by モモ at 2007年06月23日 14:20
モモさん、こんにちは。
コメントありがとうございます!
今日はちょっと時間があったので、この後のエントリーで書こうと思ったのですが、オリジナルズラの謎、分かった気がします。
オリジナルAVのズラはスキンに書き込まれている(編集画面で判明)。
つまり、頭のスキンを塗り替えなければ消えないようです。
Mac画面では最初から日本語化されているので
本来どういう扱いなのかは分からないのですが、
スキン編集画面で「入れ墨」としてテクスチュアが焼き込まれています。
この場合、ズラの上に焼き込まれてしまうのかまだ試していませんが・・・
結構オリジナルのそばかすスキンが気に入っているので
スキン自体をいじりたくないなぁ・・・と言う所です。
オリジナルのスキンがDL出来てPCでいじれれば一番よいのですけど。
スキンヘッドズラの自作しか無いのかなぁ・・・(><)
コメントありがとうございます!
今日はちょっと時間があったので、この後のエントリーで書こうと思ったのですが、オリジナルズラの謎、分かった気がします。
オリジナルAVのズラはスキンに書き込まれている(編集画面で判明)。
つまり、頭のスキンを塗り替えなければ消えないようです。
Mac画面では最初から日本語化されているので
本来どういう扱いなのかは分からないのですが、
スキン編集画面で「入れ墨」としてテクスチュアが焼き込まれています。
この場合、ズラの上に焼き込まれてしまうのかまだ試していませんが・・・
結構オリジナルのそばかすスキンが気に入っているので
スキン自体をいじりたくないなぁ・・・と言う所です。
オリジナルのスキンがDL出来てPCでいじれれば一番よいのですけど。
スキンヘッドズラの自作しか無いのかなぁ・・・(><)
Posted by ちろ at 2007年06月23日 17:33