2008年01月19日
周辺をお散歩。
住所不定でいた頃は、結構ご機嫌な砂場をいくつか見つけて常宿のように利用させていただいていたのですが、時間が経つにつれ砂場周辺の環境が変化したり砂場自体のルール設定が変更されたりで落ち着くというにはほど遠い状態でした。
なにより砂場の上空にスカイボックスをおいて作業していてもわざわざ覗き見しに来る方々がおられるのは困りもの。
そして魔のオートリターン。w
いつか宝くじでも当選した日にはSIMを購入して丸ごとプライベートガーデンにしてまったりしたいなぁ・・・そんな風なことを夢見ていたその目の前に、ぴったりなSIMが貸し出し開始されました。
それが今の土地です。
レンタル契約する決断は早かったですねー。w
SIMのコンセプトにヨーロピアンランドスケープデザイン(以前は英国風庭園となっていたと思うw)と書かれておりまして、植物が生い茂って大変美しいところです。
そういう場所にも関わらず訪れる方はまばら・・・という不思議な場所。
でもSIMのオーナーさんには申し訳ないのですが、そんな静かなこの土地が大変気に入っております。^^
セールに出かけている時以外は(w)家でぼけ〜っと放置しております。
リラックスポーズを各種おいてますので、通りがかりの際は試してみてください。^^
さてSIMのデザイナーさんは大変マメな方で、SIM内をあちこち見て回られているのをよくお見かけします。
起伏の多い土地柄、開けた場所はよくデートスポットとしても紹介されているようですが、実は森の奥にもきれいな場所があったりします。

以前は黒々とした樹木にみっしりと覆われて、それこそ分け入らなければ目にすることができなかったのですが、あらら最近は開発されたようですね。w
山の頂上にある秘密の泉です(勝手に命名)。
先日デザイナーさんが何かしておられたSIMの隅っこの森林地帯へいってみると・・・

森の中にお花畑が。^^
前のエントリーで自宅を遺跡風にしていると書きましたが、それはこんなにきれいな空間が広がっている場所で箱の中に閉じこもるのはもったいないと思ったからです。
それにSIM内にはこういう絵本の中のようなコテージもあります。

いつもほぼ貸し切り状態でくつろげるので、箱もののお家の必要性はあまり感じないのでした。^^
おまけ。

もとはイングリッシュガーデンとうたっていたようなのでツバメ号とアマゾン号と船名が書かれていたらよかったのですが・・・w
残念ながらセーリングはできない模様。
なにより砂場の上空にスカイボックスをおいて作業していてもわざわざ覗き見しに来る方々がおられるのは困りもの。
そして魔のオートリターン。w
いつか宝くじでも当選した日にはSIMを購入して丸ごとプライベートガーデンにしてまったりしたいなぁ・・・そんな風なことを夢見ていたその目の前に、ぴったりなSIMが貸し出し開始されました。
それが今の土地です。
レンタル契約する決断は早かったですねー。w
SIMのコンセプトにヨーロピアンランドスケープデザイン(以前は英国風庭園となっていたと思うw)と書かれておりまして、植物が生い茂って大変美しいところです。
そういう場所にも関わらず訪れる方はまばら・・・という不思議な場所。
でもSIMのオーナーさんには申し訳ないのですが、そんな静かなこの土地が大変気に入っております。^^
セールに出かけている時以外は(w)家でぼけ〜っと放置しております。
リラックスポーズを各種おいてますので、通りがかりの際は試してみてください。^^
さてSIMのデザイナーさんは大変マメな方で、SIM内をあちこち見て回られているのをよくお見かけします。
起伏の多い土地柄、開けた場所はよくデートスポットとしても紹介されているようですが、実は森の奥にもきれいな場所があったりします。

以前は黒々とした樹木にみっしりと覆われて、それこそ分け入らなければ目にすることができなかったのですが、あらら最近は開発されたようですね。w
山の頂上にある秘密の泉です(勝手に命名)。
先日デザイナーさんが何かしておられたSIMの隅っこの森林地帯へいってみると・・・

森の中にお花畑が。^^
前のエントリーで自宅を遺跡風にしていると書きましたが、それはこんなにきれいな空間が広がっている場所で箱の中に閉じこもるのはもったいないと思ったからです。
それにSIM内にはこういう絵本の中のようなコテージもあります。


いつもほぼ貸し切り状態でくつろげるので、箱もののお家の必要性はあまり感じないのでした。^^
おまけ。

もとはイングリッシュガーデンとうたっていたようなのでツバメ号とアマゾン号と船名が書かれていたらよかったのですが・・・w
残念ながらセーリングはできない模様。
Posted by ちろ at 10:55│Comments(0)
│本日の状況