2008年03月03日
土地造成って大変なのね。

今月から土地を拡張レンタルしましたので、ずんどこずんどこ天地創造〜。
あこがれの岸辺を手に入れたのでうれしい〜!
しっかし、もりもり盛り上げたりぼこぼこへこませるのは簡単ですが、それを均そうとするのは難しいー!
うっかりしてたら公共地の道路にまで影響が出ちゃって元に戻すのに必死になったり。
なんとかこんな感じかな〜って状態までもってくるのに約半日費やしてましたヨー・・・><
なのにこれからっちゅー時にメンテナンスで強制ログアウトくらっちまったい。
はふー。
本日のその他の行動。
1日から開催中のSkinFair 2008に行く(2回目)。
グレードの高い無料ギフト(スキン)が何点かあって大変お得です。
このイベント以外にも、最近はスキンブランドさんからの気前の良すぎる(笑)ギフトって多くないですか?
なにかとスキンに注目しがちなこの頃だから、という訳でもないのですが、前々からアナザースキンさんが公開していらっしゃるPSDファイルをいじってみようかな〜とは思っておりまし。
私はPhotoshopを使っているのですが、 CSはもっていないのでクラシック環境でやっているんですけどもそれだと「ファイルが壊れている」の警告が出てうまく開きません(顔部分のファイル)。
で本日の日刊セカンドライフさんの記事でわかったのですが、レイヤーが100以上あるんですね。
なので一旦GIMPで開いて不要レイヤーを削除して100枚以下にして保存し直してみました。
そうするとPhotoshop(ver.7以下)でもエラー無しで開きました。
これから気が向いたらちびちびいじってみようと思います。
余談。
フリーのDLソフト・GIMPですが、Mac OS Xに対応しているもののまずはインストールからひっかかる困ったチャンです。
X11というのが必要なのですが、OSを普通にインストールした場合は入っていないようで、インストールディスクから追加で入れなくてはなりませんでした。
そしてようやく立ち上げると・・・メニューが文字化け〜><
ファイルの保存などは似たようなところに項目があったのでカンで処理できましたけど、その他の操作内容が全く謎。
どうにかならないものでしょうかねー・・・。
Posted by ちろ at 22:55│Comments(0)
│本日の状況