2008年04月16日
sick:アタッシュケース探し。
昨夜から始まったsick1周年を記念したイベントで今更うちで書かなくてもいいのですが、いただいたCyberSuitsと装備があまりにかっこ良かったので写真をアップしておきます。
なお、イベントは20日まで開催中。
sick製品がイベント期間中は半額だったり、今夜はエキストラ撮影イベントがあったりでかなり面白そうです。
イベント告知ページ:http://www.versionbeta.jp/sick/1year.html
sick : http://slurl.com/secondlife/sick/221/125/28

こちらは昨夜の先着50名限定バージョンの「S.I.C_WA02_Black_BOX」に入っていたもの。
撮影場所をあれこれ探したのですが、まだ行ったことが無かったので月面で撮ってみました。
月面:http://slurl.com/secondlife/Elon/139/206/501
普通ならば新ビューアーの方が美しい絵になるのでしょうが「月面」自体が閉鎖空間(巨大な球体の中)に設置されておりまして奥行きがそれほどありません。
前バージョンのビューアーの方が光の加減が見え易かったのでそちらで撮りました。
(私の腕が未熟なのもあるかもですが〜><)
余談ですが、過去の・・・といっても自分のSL歴10ヶ月ほどの期間ですが・・・お気に入りLMを撮影場所探しでそれこそ久しぶりに巡ってみましたら、別の風景になっていたというSIMがかなりありました。
中でもベーオウルフの森林と泉の陰も形も無くなっていたのはびっくり・・・

側面と後方から見た図。

ソードモード。
HUDで切り替えます(HUD位置は自分の画面の都合で、右下へ移動させています)。

ダッシュモード。
翼を広げ煙を巻き上げて爆進します。
ダッシュシーン↓

装備を身につけてみて、あまりの出来の良さに昨夜は沼のように重いSIMをがんばって貰いに行ってよかったと心底思いましたヨ〜。
さてこんなにカッコイイ装備、残念ながら昨夜貰えなかった人にも色違いですがアタッシュケースを探すイベントで手に入れられるようです。
イベント告知ページ:http://www.versionbeta.jp/sick/mas.html
SIM二つを使っての捜索なので大変そうです・・・それでもオーナーさんから今回の難易度は低めとのアナウンスがありましたのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
私も少しやってみました。
sickには数ヶ月ぶりに訪れたのですが、TP地点のそばで新たなHUDが配布されていました。

それをつけたままうろうろしていましたら・・・・

なんとアタッシュケースの近くまで来たら警告が!
かな〜りそばを通らないと言ってくれないようですが^^;
でも無いよりマシ!w
それと、パスワードを打ち込む場所ですが。
sickのメインの通りをsick2とは反対側に向かった行き止まりに本部?ビルがあります。

sickでは空を飛べない設定ですが、ジャンプでガシガシ進みましょう。
ちなみにジャンプボタンは(macでは)pageupキーです。
連打するほど高く上がるようです。
ジャンプしながら方向キー↑で障害を飛び越えます。
入り口を入ってすぐ左側、階段の横に黄色のエレベーターの扉があります。

扉をクリックするとコンピューターのある部屋へ直行TPします。
中央のコンピューターをクリックすると、パスワード入力を促すアナウンスがあります。

出口は背後の壁の「Exit」をクリックで、最初の中央通りへTPします。
(以上は、実は昨夜の先着プレゼントの場所だったんですよね・・・w)
手に入れて満足できる逸品なので頑張ってみてはいかがでしょうか。^^
sick:http://slurl.com/secondlife/sick/221/125/28
なお、イベントは20日まで開催中。
sick製品がイベント期間中は半額だったり、今夜はエキストラ撮影イベントがあったりでかなり面白そうです。
イベント告知ページ:http://www.versionbeta.jp/sick/1year.html
sick : http://slurl.com/secondlife/sick/221/125/28

こちらは昨夜の先着50名限定バージョンの「S.I.C_WA02_Black_BOX」に入っていたもの。
撮影場所をあれこれ探したのですが、まだ行ったことが無かったので月面で撮ってみました。
月面:http://slurl.com/secondlife/Elon/139/206/501
普通ならば新ビューアーの方が美しい絵になるのでしょうが「月面」自体が閉鎖空間(巨大な球体の中)に設置されておりまして奥行きがそれほどありません。
前バージョンのビューアーの方が光の加減が見え易かったのでそちらで撮りました。
(私の腕が未熟なのもあるかもですが〜><)
余談ですが、過去の・・・といっても自分のSL歴10ヶ月ほどの期間ですが・・・お気に入りLMを撮影場所探しでそれこそ久しぶりに巡ってみましたら、別の風景になっていたというSIMがかなりありました。
中でもベーオウルフの森林と泉の陰も形も無くなっていたのはびっくり・・・

側面と後方から見た図。

ソードモード。
HUDで切り替えます(HUD位置は自分の画面の都合で、右下へ移動させています)。

ダッシュモード。
翼を広げ煙を巻き上げて爆進します。
ダッシュシーン↓

装備を身につけてみて、あまりの出来の良さに昨夜は沼のように重いSIMをがんばって貰いに行ってよかったと心底思いましたヨ〜。
さてこんなにカッコイイ装備、残念ながら昨夜貰えなかった人にも色違いですがアタッシュケースを探すイベントで手に入れられるようです。
イベント告知ページ:http://www.versionbeta.jp/sick/mas.html
SIM二つを使っての捜索なので大変そうです・・・それでもオーナーさんから今回の難易度は低めとのアナウンスがありましたのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
私も少しやってみました。
sickには数ヶ月ぶりに訪れたのですが、TP地点のそばで新たなHUDが配布されていました。

それをつけたままうろうろしていましたら・・・・

なんとアタッシュケースの近くまで来たら警告が!
かな〜りそばを通らないと言ってくれないようですが^^;
でも無いよりマシ!w
それと、パスワードを打ち込む場所ですが。
sickのメインの通りをsick2とは反対側に向かった行き止まりに本部?ビルがあります。

sickでは空を飛べない設定ですが、ジャンプでガシガシ進みましょう。
ちなみにジャンプボタンは(macでは)pageupキーです。
連打するほど高く上がるようです。
ジャンプしながら方向キー↑で障害を飛び越えます。
入り口を入ってすぐ左側、階段の横に黄色のエレベーターの扉があります。

扉をクリックするとコンピューターのある部屋へ直行TPします。
中央のコンピューターをクリックすると、パスワード入力を促すアナウンスがあります。

出口は背後の壁の「Exit」をクリックで、最初の中央通りへTPします。
(以上は、実は昨夜の先着プレゼントの場所だったんですよね・・・w)
手に入れて満足できる逸品なので頑張ってみてはいかがでしょうか。^^
sick:http://slurl.com/secondlife/sick/221/125/28
Posted by ちろ at 12:45│Comments(2)
│本日の状況
この記事へのコメント
おー、チロさん写真ありがとございまーーす!!
ほんとに月面にいけそうな装備なのがイイ(・∀・)
HUDまでスゴイのな~。
みて満足してしまう私であった・・・。
ほんとに月面にいけそうな装備なのがイイ(・∀・)
HUDまでスゴイのな~。
みて満足してしまう私であった・・・。
Posted by guuguu at 2008年04月16日 13:45
うむぅ・・・
私は赤い棒の方がへこたれてきましたですよ・・・。
私は赤い棒の方がへこたれてきましたですよ・・・。
Posted by ちろ
at 2008年04月16日 14:41
